2021年2月19日
秩父ミューズパークは秩父市と小鹿野町にまたがる自然豊かな県営公園で、スポーツ施設や文化施設なども充実してます。その敷地内に広がる梅園は面積が約15,000平方メートルの広大な敷地に、15種類約600本の梅が咲き誇る梅の名所です。
一足早い春を探しに出かけませんか?
・梅の花情報
見ごろ 3月上旬~中旬
本数 約600本
主な種類 白加賀、豊後梅ほか
※当館より車で15分
開花状況など、詳しくは、秩父ミューズパークへ(0494-25-1315/秩父ミューズパーク管理事務所)もしくは秩父観光なびをご覧ください。
秩父市荒川日野の「弟富士カタクリ園」・「大塚カタクリの里」でカタクリの花が見ごろを迎えます。
「弟富士カタクリ園」・「大塚カタクリの里」とも秩父鉄道武州日野駅から歩いていける、静かな雑木林の中にあります。カタクリの花は発芽し1枚の葉しかない段階を経て、7~8年目でようやく2枚の葉を出して開花します。
・カタクリ開花情報
見ごろ 3月下旬~4月中旬
※当館より車で10分。
※駐車場/あり/無料55台(駐車場は道の駅あらかわをご利用下さい)
開花状況など、詳しくは秩父観光なびをご覧ください。